【6食目】ハイプロテインバー『チョコレートストロベリー』の実食レビュー
2019-06-14

シンクシン(ThinkThin)のプロテインバー ハイプロテインバー『チョコレートストロベリー』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。
※特定の個人または法人を誹謗し、中傷するもの等、当サイト管理人の裁量によってコメントは承認せず削除する事があります。
※無料で有益な情報を発信し続けるために広告収入を元に運営されています。
※当サイトは提携する企業のPR情報が含まれます。
ハイプロテインバーを評価するにあたっての採点基準
味とタンパク質含有量と価格(コスパ)と満腹感(ボリューム)とオリジナルポイント(OP)の5項目でつけていきます。それぞれ5点満点で、総合計は25点満点です。
・味
味は私の好みによって評価が分かれる為、参考程度にお考え下さい。私自身は、ごく一般的な味覚の持ち主だと思っています。バカ舌ではない筈です。
甘い物は好きですが、クリーム系の重くて甘すぎる系は苦手です。
・価格(コスパ)
価格についてはセール等で変動をする為、私が買った時の値段を基に算出しています。また、単純に安ければ良い!という訳では無いので、商品価値に見合っているかを重点的に考え点数を付けています。
・タンパク質含有量
タンパク質の含有量の採点基準は以下の通りです。
1点:10グラム未満
2点:10~14.9グラム
3点:15~19.9グラム
4点:20~24.9グラム
5点:25グラム以上
・満腹度(ボリューム)
意外と大切です。ボリュームが少なくて満腹度が低いと続けてもう1個食べてしまったり、間食等をして結果カロリーを摂り過ぎてしまいます。それでは、置き換ダイエットにも役に立ちません。内容量や腹持ち具合で点数を付けています。
・オリジナルポイント
上記に含まれない部分をオリジナルの観点から採点します。例えば、脂質や糖質が多いとマイナスです。低GIやグルテンフリー、非遺伝子組換えだとプラス等を考慮して点数をつけています。
チョコレートストロベリーの総評
パッケージはおしゃれな海外のお菓子っていう感じですね。スタイリッシュな感じもあるので、どこに持っていっても恥ずかしくない外観です。
バーの見た目はシンプルなチョコバーという感じですね。


中は白っぽいです。
どうやらストロベリーが入っている訳では無さそうですね。

味の感想
先ず匂いですが、袋をあけるとチョコレートと人工的なストロベリーの香りがフワッと香ります。良い匂いです。
食感は、中はしっとり柔らか。パフが入っており、そのパフはサクサクしています。
甘さは砂糖を10とすると、4程度。そんなに甘ったるい、という訳ではないので食べ易いです。
ストロベリー感は、原料に使われている訳ではないので、あくまで風味だけですね。ほんのり香る程度です。
食べ応えは、まぁまぁあります。
成分表
内容量 | 60g |
カロリー | 240kcal |
脂質 | 9g |
炭水化物 | 25g |
└糖質 | 0g |
└糖アルコール | 22g |
タンパク質 | 20g |
得点(各5点、総合計25満点)
味 | 4点 |
価格(コスパ) | 5点 |
タンパク質含有量 | 4点 |
満腹度(ボリューム) | 4点 |
オリジナルポイント | 5点 |
総合計 | 22点 |
ハイプロテインバーのチョコレートストロベリーはこんな人におすすめ
チョコレートが好きな人。ストロベリー風味のお菓子が好きな人。
シンクシンのプロテインバーはコスパが良いので、コスパ重視の人。
甘さは、他の海外のプロテインバーに比べるとそこまで甘くはないので、甘いのが苦手な人でも大丈夫だと思います。
タンパク質が20g入っていますので、トレーニングをしている方やタンパク質摂取を目的をする方におすすめです。
管理人
最新記事 by 管理人 (全て見る)
- 銀座総合美容クリニックにAGA治療・薄毛治療を試した結果 - 2023-03-01
- ゴリラクリニックでシミ取りレーザーを試した結果 - 2023-02-28
- 【140食目】ファインラボ『ココアクランチ味』の実食レビュー - 2019-11-08
シンクシン22点, チョコレートストロベリー, ハイプロテインバー
Posted by 管理人
関連記事
【61食目】ハイプロテインバー『チャンキーピーナッツバター』の実食レビュー
シンクシン(ThinkThin)のハイプロテインバー『チャンキーピーナッツバター ...
【59食目】ハイプロテインバー『メープルアーモンド』の実食レビュー
シンクシン(ThinkThin)のハイプロテインバー『メープルアーモンド』を食べ ...
【20食目】ハイプロテインバー『ホワイトチョコレート』の実食レビュー
シンクシン(ThinkThin)のプロテインバー ハイプロテインバー『ホワイトチ ...
【49食目】ハイプロテインバー『ブラウニークランチ』の実食レビュー
シンクシン(ThinkThin)のハイプロテインバー『ブラウニークランチ』を食べ ...
【54食目】ハイプロテインバー『チョコレートファッジ』の実食レビュー
シンクシン(ThinkThin)のハイプロテインバー『チョコレートファッジ』を食 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません