プロテインバーから得られる驚きの効果とは!

2019-06-29

この記事では、プロテインバーを食べる事によって得られる驚きの効果とは何か?について紹介したいと思います。

プロテインバーって低糖質で低脂質、それでいて高タンパク質だから何だかカラダに良さそう。だけど、実際にどう良いのか?どんな効果があるのか?具体的には良く分からないまま食べている方も多いと思います。

プロテインバーから得られる効果を知る事によって、もっとプロテインバーを好きになると思いますので、早速、どういった効果が得られるのか見ていきましょう!

豆知識
プロテインとは日本語でタンパク質の事を指します。
タンパク質は三大栄養素の1つです。
人間のカラダから水分と脂質を除くと、殆どがタンパク質です。
筋肉や骨、血液や臓器、爪や皮膚や毛髪といったカラダの大部分の組織がタンパク質で構成されています。

免責事項&PR告知

※特定の個人または法人を誹謗し、中傷するもの等、当サイト管理人の裁量によってコメントは承認せず削除する事があります。
※無料で有益な情報を発信し続けるために広告収入を元に運営されています。
※当サイトは提携する企業のPR情報が含まれます。

プロテインバーの効果 その①:美肌効果アップ!

肌のハリや弾力、しわ等に効果的なのはコラーゲンですね。コラーゲンを補給しておくことで肌の若返り効果を促してくれます。コラーゲンがお肌に良い!という事は、女性なら常識くらいに知れ渡っていますよね。

では、コラーゲンは何から出来ているか知っていますか?

実はコラーゲンはタンパク質の1種なのです。

人のカラダはタンパク質を摂取すると、アミノ酸やペプチドに分解されます。

豆知識
アミノ酸が50個以上結合したものをタンパク質と呼び、50個未満のものをペプチドと呼びます。

摂取したタンパク質を吸収しやすいように体の中で1度分解が行われます。それらを材料としてコラーゲンが生成されるのです。

つまり、美肌をキープする為に必要なコラーゲンを補給するにはタンパク質の摂取が必要不可欠なのです。

プロテインバーの効果 その②:頭髪がいきいき!

髪の毛をうっかり焦がしちゃった時に、温泉の硫黄のような臭いを嗅いだ事は経験はありませんか?

これは人間の髪の毛の80%がケラチン(硫黄を含むタンパク質の総称)で構成されているからです。

「ケラチンタンパク質」が70%、シスチン結合を含まない「非ケラチンタンパク質」が10%を占めます。

豆知識
シスチン結合とは、アミノ酸であるシステイン分子が2個つながった結合のことです。

次に多いのが水分で約12%。他8%は割愛します。

つまり、頭髪の80%がタンパク質で構成されているのです。このタンパク質は、髪の毛のコシやハリ、そしてツヤや強度。水分保持や透明感、髪の保護などすべてに影響を与えています。

健康的な頭髪でいるためにはタンパク質の摂取が必要です。

プロテインバーの効果 その③:免疫力を上げ健康な体つくり

免疫とは、体内に侵入した細菌やウイルスなどを異物として撃退する自己防衛システムのことです。

免疫の主体は、体内に侵入してきた異物を排除する働きをみせる抗体という分子です。この抗体は、免疫グロブリンというタンパク質から出来ています。

さらに、獲得免疫の免疫細胞である細胞傷害性T細胞(キラーT細胞)はタンパク質をとることで、体内で大量につくる事ができます。

豆知識
キラーT細胞とは、体内に侵入した異物(主にウイルス)を撃退する最も重要な細胞

免疫力を高める事は、健康なカラダでいる為にとても需要な事です。タンパク質を摂取して、抗体や細胞たちのお手伝いをしてあげましょう。

プロテインバーの効果 その④:集中力や思考力アップ!

免疫と神経システムを正常化する「ドーパミン」、覚醒と集中力に関係する「ノルエピネフリン」や、気分や睡眠、記憶や学習能力に影響を与える「セロトニン」。

タンパク質はこれら神経伝達物質の原料となります。

神経伝達物質の連結をサポートし、脳を活性化させることは集中力アップや思考力アップへと繋がります。

何をしても集中力が続かなかったり、考え事が纏まらなかったり、考える力が衰えてきたらプロテインバーを食べてタンパク質を摂取する事をおすすめします。

プロテインバーの効果 その⑤:太りにくく、痩せやすいカラダに!

人が太る理由はいたって単純です。摂取カロリーが消費カロリーを上回ると、オーバーした分いずれが脂肪となり体に蓄えられます。

(摂取カロリー)-(消費カロリー)=余ったカロリー=脂肪

つまり消費カロリーが増えれば太りにくい体になります。では、この消費カロリーを細かくみていきましょう。

消費カロリーとは(基礎代謝+活動代謝+食事での代謝)によって消費されるカロリーの事です。

豆知識
基礎代謝とは生命活動を維持するために消費される、必要最小限のエネルギーのことです。何もしなくても勝手に消費されます。
活動代謝とは生活全般で消費する代謝と、運動で消費される代謝に分けられます。
食事での代謝は食事をとる事で消費する代謝の事です。

消費カロリーのそれぞれの内訳は基礎代謝が60~70%、活動代謝が20~30%、食事での代謝が10~20%と言われています。

ここで注目して欲しいのが活動代謝の20~30%。それと基礎代謝の60~70%です。

活動代謝は全体の20~30%です。活動代謝は生活での代謝と、運動での代謝を合わせたものなので、運動での代謝だけでみるとたった10~20%しかありません。

つまり、ダイエットの為にジョギングをしたり、歩いたりをしてカロリーを消費しても、運動での代謝だけでは消費カロリー全体に対して10~20%にしかならないので、あまり効率的ではありません。

運動だけで痩せようと思っても、直ぐに結果が表れないのはこの為です。

消費カロリーの60~70%をしめる基礎代謝を増やす方がよっぽど効率的に痩せる事ができるのです。

では、どうすれば基礎代謝を増やす事ができるのでしょうか?

基礎代謝を増やす正しい方法は筋肉量を増やす事です。

実は、臓器にも多くの筋肉が使われています。そして筋肉は多くのエネルギーを消費しています。

筋肉量が増えると、消費カロリーの60~70%もしめる基礎代謝を増やす事が可能です。そうすることで、消費カロリーの底上げが出来、結果太りにくく痩せやすいカラダを手に入れる事がでるのです。

この筋肉の元となる成分こそがタンパク質なのです。

ただし、タンパク質を摂取するだけで筋肉がつくわけではありません。運動をすることが大切です。

エスカレーターやエレベーターは避け、なるべく階段を使ったり、電車やバスでは、席が空いていても座らずに立ったり、休みの日に散歩に出かけたり、このような簡単な運動でも効果はあります。

またストレッチとかでも効果はありますので、運動が苦手な方でも、普段の生活の中での行動を少し意識するだけでカラダは変わってきますよ。

プロテインバーを食べる事で得られる効果のまとめ

プロテインバーを食べ、タンパク質を摂取する事で得られる効果は以下のようなものになります。

美肌効果アップ!
頭髪がいきいき!
免疫力を上げ健康な体つくり
集中力や思考力アップ!
太りにくく、痩せやすいカラダに!

体の大部分がタンパク質で出来ている人間にとって、タンパク質の摂取は健康的な体つくりには欠かすことの出来ない栄養素の1つなのです。

厚生労働省が発表している「日本人の食事摂取基準」では、18歳以上の男性では1日60g、18歳以上の女性だと1日50gのたんぱく質摂取を推奨しています。

しかしこれは、特に運動をしていない人に限ったお話です。

筋肉を今よりもつけたい、運動をしてシェイプアップしたい、等で普段から運動をしている人は体重1kgあたりタンパク質を2g程度摂取するのが理想です。

例えば、体重70kgの人であれば1日に必要なタンパク質量は140gになります。

これは、ステーキに換算すると700g程度、卵だと20個以上、牛乳だと4リットル以上に相当します。食事だけで毎日取るのはほぼ不可能だと思います。食べられたとしても、余計な糖質や脂質も摂取してしまうのでカロリーオーバーを起こし、無駄な脂肪がカラダについてしまう可能性があります。

そこで役に立つのが低糖質で低脂質、高タンパク質なプロテインバーです。

プロテインバーを普段の食生活に上手に取り入れ、カラダの内側と外側の両方から「美」と「健康」をサポートしてあげましょう。

The following two tabs change content below.

管理人

日本プロテイン協会認定『プロテインマイスター』の資格保持者です。 プロテインバーを日本で一番食べていると思います。 趣味はプロテインに関する事やダイエット、ボディメイクや筋トレ等の知識を日々学び、蓄積していく事です。 よろしくお願いします。